TOP > 北丘幼稚園での毎日 > 健康な身体をつくるためにしてはいけない生活習慣

健康な身体をつくるためにしてはいけない生活習慣

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

   3日の親子遠足は、天候が心配されましたが、雨に降られずに楽しむことができました。午後からは、ひょうが降り、これが遠足の最中だったらどうなったことやら……。無事に終わって一安心です。年長さんの保護者から、入園からコロナ禍で、行事らしい行事がほとんど中止になっていたので、実施していただき、楽しい思い出を作ることができてうれしかったという声を聞きました。我々教職員も何とか実施したいという強い願いがありました。みんなで交流する機会が持てて、本当に良かったと思います。

   さて、私は人間活動の源は健康な身体をつくることであると常々思っています。それは、物事に取り組む意欲や気力に深く関わってくるからです。生活していく中で自分の能力を最大限に発揮し、学習効果を高めることにも健康な身体を作っておくことが、必須です。毎日元気に過ごせる子は、しっかりと食べて、しっかりと寝るという生活習慣が身についている子です。ところで、お子様の普段の生活を振り返って、以下のようなことはないでしょうか。

 〇食べ物の好き嫌いが多い。

 〇おやつの食べすぎで、夕食が食べられない。

 〇夜遅い食事で、胃に負担をかける。

 〇テレビやゲームなどに熱中して、睡眠時間が少ない。

 〇朝起きられないので、朝食を抜いてしまう。

 〇疲れ気味で外遊びや運動をしない。

  このような生活習慣は、肥満や生活習慣病の引き金にもなります。以前読んだ本によると、骨折をする子どもの割合が30年前の9倍に増えているそうです。インスタント食品やファーストフードの浸透で、カルシウムが不足していることが原因です。カルシウムが不足すると精神が不安定になる、落ち着きがなくなる、気性が荒くなる等の影響があるそうです。幼稚園給食では、カルシウムを含め、バランスのよい献立を提供しています。毎月の献立表をあらためて見て、参考にしていただけるとありがたいです。

  これから長い人生を元気に生き抜いていくために日頃から運動遊びを行い、好き嫌いなくなんでも食べて健康な身体をつくって欲しいと切に願います。北丘幼稚園では子どもたちをのびのびと、たくましく育てることを目標に掲げて、日々の保育に当たりたいと思います。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

入園に関すること、園内見学などの
お問い合わせは、こちらまで。

お問い合わせ